
Holgi / Pixabay
その相手が自分にとって必要だと思うとき、一生懸命、
自分自身は完全ではない、といっていることになります。
この物質世界は、みなさんが信じている観念によってできている、
といいましたが、自分が完全ではないと思っているとき、
やはり自分は完全ではないと思っている人をひきつけることになります。
この考え方がわかりますか?
バシャール・ペーパーバック5―望む現実を創る最良の方法はワクワク行動をすること
バシャール (著), ダリル・アンカ (著), 関野直行 (翻訳) より引用
恋愛とか結婚とかって
こういう所がありますよね。
この人がいないと困る。
そばにいて欲しい。
自分だけのものにしたい。
なんてね。
一人一人が自立していて(経済的にとかじゃないですよ)
自分に自信を持てていたら、
結婚という縛りもなくなっていくんでしょうね。
以前の結婚に対するイメージは
鍵と鍵穴だったんですね。
つまり、一対一の関係で赤い糸で結ばれている(笑)
そういう人と出会ったら結婚する。
ワンペアですね。
今の考えは全く違っていて
誰でも良いんじゃないかと。
みんな家族であり夫婦であり兄弟。
ワンネスですね。
自分を完全に愛する事ができれば、
誰でも愛することができる・・・・
ような気がする(笑)